2021-03

元プランナー直伝

結婚式にお呼ばれ? 父親・母親の衣装はどうする?両家でのバランスは

子供の結婚式、親として何を着ていくべきか? 立場、式の時間帯、両家のバランス、母親のヘアメイクのことまで、元プロの衣装プランナーが「基本のき」を分かりやすく解説します。「素敵な親御さんね」と言われる装いをご用意してくださいね。 ...
ウェディングフォト

セルフ前撮り 失敗しないおすすめスポット・服装コーディネイトの選び方、撮影のコツを教えます

「セルフ前撮り」って知っていますか?いわゆる結婚式の「前撮り」を自分たちで撮ってもしまうこと。今は、スマホなどで手軽にクオリティの高い撮影を楽しめる時代ですものね。 そこにはプロのカメラマンとは違った撮影の視点や楽しみ方があるようです...
お金に関すること

おうちで結婚式!?手作り結婚式は自宅でアットホームに。元プランナーが成功の秘訣を伝授

いま、新たな結婚式のスタイルが生まれつつあります。 「おうち結婚式」「実家結婚式」って聞いたことありますか? オリジナルウエディング元プランナーが、「おうち結婚式」で叶えるアットホームでリーズナブルな結婚式のこと、お話します。 ...
ウェディングフォト

新郎もヘアセットやヘアメイクは必要! ”セルフorプロに頼む”どうする?

さて、当日新郎は、美しい立ち姿の新婦をエスコートする役割とともに、自身では見ることが無い後姿や横から撮影されます。 新婦のスタイリングだけでなく、新郎のスタイリングも数多く行ってきた元衣裳プランナーから、 新郎のヘアメイクについ...
元プランナー直伝

結婚式ウエルカムスペースや受付、ゲストテーブルは花以外の飾りでふたりらしさの演出を。

結婚式の装飾、花いっぱいで飾るのも素敵ですが、最近は花だけに頼らないアイテムでナチュラルに飾るのも人気のひとつ。オリジナルウェディングを数多くプランニングしてきた元プランナーが、そのアイデアをまとめました。参考になるアイデア満載!是非参考に...
ゲストの招待

結婚式の受付 頼む人がいない?お礼なしは非常識?未婚の人に頼むの?依頼するマナーのこと

結婚式の受付「あの人にお願いしようかしら、あの人はダメかしら・・・」「彼女の結婚式のとき受付をやったから頼んでもいいかな。でもちっちゃな子供いるよね・・・」とかいろいろ考えてしまう人もいるのではないでしょうか。 好評の卒花レポート、実...
元プランナー直伝

新郎のタキシード選び 花嫁との身長差が心配な人も? タキシードのカッコイイ着こなし

今回は、元衣裳プランナーが新郎タキシードの着こなし術の基本から、キマる新婦との身長差まで分かりやすく解説。これを読んで試着に臨めば、自分らしくおしゃれなタキシードに出会えるはず!! (adsbygoogle = ...
卒花 成功レポート

結婚式費用 親は出さない?援助の頼み方。役に立つ卒花レポート

卒花レポート「結婚式の費用 親からの援助やご祝儀をどう考える」が届きました。結婚は式だけではなく新居の準備など諸々費用がかかるもの。それぞれの親御さんによって援助やお祝い、お支度金用意の考え方も異なります。もし予算が足りなかった場合の親への...
元プランナー直伝

ウェディングブーケはウェディングドレスとの相性が大切 ブーケの色や大きさはどうする?

こんにちは。 今回は、花嫁の手元を彩る「ブーケとドレスのコーディネイト術」から「美しく見える持ち方」の基本について、元ドレスコーディネーターが分かりやすく解説いたします。 溢れる情報でブーケ選びに迷っている花嫁様やこれからドレス...
卒花 成功レポート

マリッジブルーはなぜ起こる?男性も?「あるある」を解消した卒花レポート

結婚するって人生の大きな変化。結婚準備の最中に「もしかしてこれがマリッジブルー?」って思う人も多いのでは? 実際に経験した卒花さんから寄せられた等身大のリアルレポートで、そんなあなたのお役に立てる情報をお伝え出来たらなあと思います。是非読ん...
タイトルとURLをコピーしました