2021-04

お金に関すること

嫁入り道具 歴史から相場「布団・鏡台・タンス・着物はいらない」と言われないためには?

「嫁入り道具」と聞くと、なんだか古風な響きだな・・・と感じますよね。 娘を嫁に出す母としては「最近ではどんな用意をするのか、必要なのか」気になるところ。 今回は“嫁入り道具 とは?”から“嫁入り道具の最新事情”など、娘さんの結婚...
ウェディングフォト

みちょぱ ウェディングドレス のブランドは? ゼクシィ掲載の注目ドレスと結婚観とは

今やバラエティ番組や情報番組で引っ張りだこの“みちょぱ“さんこと、池田美優さんがゼクシィ海外ウェディングの表紙を飾りました。コロナ禍で国内旅行さえままならないなか、ウエディング業界を牽引してきたゼクシィの意気込みを感じます。 今回も元...
元プランナー直伝

結婚指輪手作りってどうなの?失敗・後悔しないためには!元プランナーが体験談を語る

結婚が決まり、用意するものの一つ、結婚指輪。 一生に、たった1本の夫婦の証となる結婚指輪。 そんな特別な指輪が、自分たちで手作りできるって知っていますか? 実は私も、結婚指輪を作りしました。 実際に結婚指輪を手作りし...
元プランナー直伝

コロナ禍オンライン両家顔合わせ 流れや話題、服装や食事のこと、準備に役立つ情報をお伝えします

コロナ禍で自粛が続く中、せっかく結婚が決まったのに、両家の顔合わせの予定もたたず、結婚の準備が進まないという人達も多くいるのではないでしょうか。 今や顔合わせのかたちも多様化してきているようです。 感染対策をしっかりとしたうえで...
元プランナー直伝

結婚式前の花嫁の美容はいつから 何をするべき?

花嫁の結婚準備のひとつ「美容」、式や撮影で360度、どこから見られても美しい姿でいるためにするべき準備は・・・? たくさんの花嫁を美しく仕上げてきた元ドレススタイリストが語る「ブライズビューティ」の秘訣を今回はお伝えします。 ...
衣裳コーディのコツ

リコカツ ウェディングドレス、結婚式場ロケ地の自衛隊ジャケット、結婚指輪のブランドは?

いよいよ始まりました「リコカツ」。なんとなく愛の不時着風を似合わせる第1回目のはじまりは、結婚式のシーンから。北川景子さんのウェディングドレスの着こなし、ヘアスタイルや小物の合わせ方、正統派のドレスとのバランスが美しかったですね。今回も元ド...
元プランナー直伝

今更婚 ・パパママ婚 迷惑と言われない時期の選び方や子供参加の演出のこと

「今更婚」って言葉、知っていますか? 読んで字のごとく、結婚後にしばらくして式をすることに対し、ネガティブな印象を持たれること。 コロナなどで見通しがつかなかったり、結婚式はしたいけど出産後に落ち着いてからなど、さまざまな理由で、式が...
未分類

美智子様 ご成婚パレードでみるウェディングドレスはローブデコルテ 受け継がれていく物語

1959年4月10日、当時の皇太子さまと美智子さまのご成婚パレードが生中継されたそうです。 本日4月17日NHK番組「アナザーストーリーズ 運命の分岐点」でその生中継争奪戦におけるテレビマンたちの戦いを放映するそう。 皇室の結婚...
元プランナー直伝

結婚式準備 いつから?期間は?最短でするとしたら?準備の見落し項目など元プランナーが解説します

・・・結婚式は決めなければならないこともたくさんありそうだし、準備にどのくらいかかるんだろう、いつから準備を始めたら良いんだろう・・・と準備についていろいろ気になりますよね。 今回は結婚式の準備について紹介します。 ...
元プランナー直伝

ファーストミートは当日?前撮り? 両親や家族にも思い出に残るサプライズ演出

ファーストミートってご存じですか? そう、SNSでも最近よく見る、後ろを向いた新郎の肩を、ドレス姿の新婦が“トントン”ってしているシーンです。ドレスに纏わる素敵なストーリーを元ドレスプランナーがお話します。
タイトルとURLをコピーしました